第6回全体ミーティングを行いました。
名古屋第一日赤の会議室で、第6回全体ミーティングと勉強会を行いました。
第1部の全体ミーティングでは、活動後の反省会でボランティアが書く、感想の抜粋から活動に対する想いや疑問、不安などをみんなで話し、共有しました。
また、活動後に親御さんからいただくアンケートから、嬉しいメッセージなど確認しました。
いつもはあまり聞くことができない、ボランティア同士の想いなどをみんなで共有することができ、また一段と深まったミーティングでした。
そして、第2部の勉強会は、岡本伸子さんのワークショップ「子どもに寄り添う大人のためのコミュニケーション講座」。
体験型で本当に楽しく、会場は大きな笑い声と一杯の笑顔であふれました。
子どもに、そして「人」に対して自分はどう接したら一番良いのか、とても考えることのできる勉強会でした。
2時間あまりの短い時間でしたが、とても充実した一日でした。


« あいち小児医療センターにピアニストの石原実恵さんをお招きし、ピアノコンサートを開催しました 愛松学園 お祭りに参加しました »